私たちは【神戸・須磨の生きもの】の情報発信を活動のベースに、海辺の生物観察会・調査のほか、アオリイカやウミホタル観察などユニークな海の体験・普及イベントなどを行っています。
イカナゴやタコなどはその象徴ですが、神戸近海・大阪湾の生産力の高さは世界レベルにありながら、その豊かさについてはあまり知られていません。身近な海の生物情報の収集と発信を基盤に、漁業者や地域の協力の下、こどもたちの「海」体験支援を通じて「里海コミュニティー」づくりを目指して活動しています。
私たちは【神戸・須磨の生きもの】の情報発信を活動のベースに、海辺の生物観察会・調査のほか、アオリイカやウミホタル観察などユニークな海の体験・普及イベントなどを行っています。
イカナゴやタコなどはその象徴ですが、神戸近海・大阪湾の生産力の高さは世界レベルにありながら、その豊かさについてはあまり知られていません。身近な海の生物情報の収集と発信を基盤に、漁業者や地域の協力の下、こどもたちの「海」体験支援を通じて「里海コミュニティー」づくりを目指して活動しています。